@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

前穂〜奥穂〜北穂 縦走 2023夏

富士山がよく見えていた。涸沢のテントの灯も。

8月10〜12日の覚え書き。過去に3度歩いたことのある、岳沢から登って前穂高岳、奥穂高岳、北穂高岳の順に(地図上では時計回りに)縦走するコースを歩いてきました。写真は前穂〜奥穂〜北穂 縦走 2023夏 | Flickrにまとめてあります。ちなみに過去の覚え書きはこちら:

上記のとおり、このコースは2015年から2017年にかけて3年連続で歩いているほどのお気に入り。加えて、4度目を2020年にも予定していたのだけど、悪天候に阻まれていたんですよね(穂高縦走断念&岳沢ピストン)。今回、台風6号が遠のき台風7号が入れ替わりで接近するその合間を縫って好天の下で歩くことができ、ラッキーでした。

ちなみに、今夏は既に富士山と北岳に登っているので、今回の奥穂高岳登頂を含めると、期せずして日本の山の標高ランキングNo.1〜No.3に登ったことになります(残念ながら奥穂高岳と同じ高さである南アルプスの間ノ岳には登っていませんが......)。

1日目(8月10日)

  1. 5:40くらいに自宅を出発、上野駅からかがやき501号に乗車。長野駅で特急しなの4号に乗り換えて松本駅に8時半頃到着。上高地線に乗り換えると、車内の電光掲示がモダンになっていました。
  2. 新島々駅に着くとすでにバスがスタンバっていたのですぐに乗り換え。上高地バスターミナルには10:25に到着......乗り換えがスムースだったせいか、予定より早く到着。
  3. 観光客でごった返す河童橋を尻目に、すぐと歩き始めて11時頃、岳沢登山口着。そこからガンガン登って12:24には岳沢小屋に到着。途中、猿に道を塞がれるなどしたけど、相変わらず人を恐れない。
  4. しばらく外でビールを飲みつつまったり。宿泊手続きをすると部屋は「上高地」、布団番号は11。天気が良いので、しばらくテラスでぼーっと音楽を聴きながら景色を眺めてました。
  5. 夕食は17時過ぎ、カレーメインのバイキング形式。素晴らしく美味しかった......いやまぁ昼メシを抜いてたってのもありますが。お代わりしまくり。夕食後、再び外で働き者の荷上げヘリを眺めてから早寝。

2日目(8月11日)

  1. 3時過ぎに起きて身支度。3時半に出発、熊に出くわさないことを祈りつつヘッドランプを頼りに歩き始める。初っ端、ルートを待ち得て焦ったけれど、無事に復帰。
  2. 4:14にカモシカの立場、5:04に雷鳥広場着。そこで朝食のお弁当を食べてしまうことにする。あとで紀美子平にザックをデポするのに、お弁当が入ったままだと熊に荒らされるかもしれないと思って。
  3. 熊が忍び寄ってこないか不安に思いつつ、早食い競争並みのスピードで食べ終えて、すぐさま出発。5:24に紀美子平に到着、5:44には前穂高岳に登頂。人っこ1人おらず、貸切状態。
  4. 6:12に紀美子平に戻り、吊尾根へ。7:25には奥穂高岳に登頂、やはりここは記念写真を撮るのに人だかりが絶えない。もちろん自分はソロだし初登頂でもないので、完全にスルーというか通り抜け。
  5. 7:52に穂高岳山荘に到着。コーラを買って(クイックペイで払えた!)小休止。すでに陽が高いなかを再び歩き始めて8:40に涸沢岳登頂。9:14最低コル通過、10:01北穂高岳南峰に寄り道(通り抜けられない)。
  6. 10:05に北穂分岐を通って、10:14に北穂高岳に登頂、縦走完了!すぐと北穂高小屋に向かい、とりま生ビール(1,000円)。11時になりランチメニューが始まると、即、数量限定のしおラーメンを注文(900円)。
  7. 宿泊手続きをすると、部屋?というか通路っぽい場所、2階のC沢が寝床に。夕食は16:50〜、朝食は4:45〜でいずれも1回戦が確定。午後はまったり寝床でアニメ見てたんだけど、外はすっかりガスガス。
  8. 夕食はやっぱり美味しくて、ご飯も味噌汁も3杯お代わり。外に出たらまだガスってたけど、テラスで食後のコーヒーをいただきました。その後、早寝。

3日目(8月12日)

  1. 4時には電気が点いたけど、それより前から起きて外に出て顔を洗ったり星を眺めたり。朝食も最高に美味しかった、お代わりして身体を重くするつもりなかったのに2杯ずつは行きました。
  2. 名残惜しいけど5:17に北穂高岳山頂を出発。5:23に北穂分岐を通過、6:43に涸沢ヒュッテ着。そこでヘルメットをしまいトレッキングポールを出すなどしつつ小休止。天候は引き続き快晴。
  3. 快調に飛ばして7:46に本谷橋を通過(休憩無し)、8:30に横尾に着いて小休止。ここからがダルい......けど頑張って、9:39に徳沢で再び小休止。以後は止まらず10:16に明神を通過、10:48に河童橋でゴール。
  4. 北穂高岳山頂から5時間半で河童橋まで降りたの、4回のうち最速ペースではなかっただろうか。さほど脚力が衰えていないのに加え、渋滞に巻き込まれずうまく追い越しまくれたおかげもあるけど。
  5. 上高地バスターミナルを11:25に出るバスに乗って新島々へ。うまく乗り換えられて松本に出て、どうしても風呂に入りたくなり湯の華銭湯 瑞祥 松本館へタクシーでゴー。
  6. 風呂&サウナを堪能し、スタバで少し時間調整してから、乗合バスで松本駅まで戻り、新宿駅に19:06に着く特急あずさに乗車。電車が遅れて到着したため、駅で買ったビールがすっかり緩くなってしまった。
  7. その悲しみを癒すべく?まっすぐには帰らずにコッテリの塩ラーメン専門店 MANNISH 日暮里店で塩レモン冷やしそばを食べ、仕上げにビアパブイシイで無事の帰還を祝してから、帰宅。
現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2023年8月 > 前穂〜奥穂〜北穂 縦走 2023夏
Google カスタム検索を利用しています