@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

静岡&仙台 2泊3日の旅

5月10〜12日の覚え書き。静岡でサウナしきじ第62回 静岡ホビーショー、仙台ではcafe mimo Vol.23 ~春爛漫茶会~ 仙台公演を目当てに、都合2泊3日の旅に出ました。

初日の静岡では、近隣のプラモニュメントを見て回ってから炭焼きレストランさわやか 新静岡セノバ店へ。受付開始直後に整理券を受け取ったつもりでしたが、16番!!さすがです笑。そして念願の「げんこつハンバーグ」を初めて食べましたが、完全にステーキでしたね......ハンバーグっぽさがない。まぁでも行列のできる理由は理解できました。

人生初げんこつハンバーグ

その日の晩は、静岡でしか食べれなさそうな麺を食べたいと思って調べたのですけど、最終的にはヒトヤドノクジラという変わった名前のお店へ。「大人のらーめん」を謳うお店だけあって、R20とかR30とか年代別?のメニューがあるのが面白い。私はもちろん、50歳なのでR50sobaを食べました(大盛を頼んだはずだけど通ってなくて残念)。

R50soba

その日の晩はアパホテル〈静岡駅北〉に泊まり、翌日の午前中は静岡ホビーショー見て回って、午後に仙台へ。そうそう、東京駅では新幹線の乗り継ぎを初めて経験しました。仙台には16時くらいに着き、仙台オフィスの同僚とダボスミライザカで飲んで、仙台の定宿であるキュア国分町へ。

土曜の午後、静岡から仙台へ移動。そういえば新幹線の乗り継ぎって初めてだったかも。

最終日は遊佐未森さんのコンサートに参加して、どこにも寄り道することなく帰京。今回は、残念ながら一休とかまめ坊さんを訪れる余裕がなくて残念です。またいずれ、仙台へ遊びに行く機会があると良いのですが!

現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2024年5月 > 静岡&仙台 2泊3日の旅
Google カスタム検索を利用しています