@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

教育訓練給付金の申請

教育訓練給付金(専門実践教育訓練)の申請を行ったのですけど、意外と大変でした。自分の場合、半日の有給休暇を2度使って、ハローワークまで足を運びました。

まず先月7月29日に初めてハローワークを訪れ、そこで支給要件を満たしているかどうかの確認を行い(「教育訓練給付金支給要件回答書」を入手)、以後の手続きについての説明を受けました。ひとまず要件は満たしていることを確認できホッとしたのですが、受講開始までの日数を考えるとのんびりもしていられません。

ジョブ・カード作成支援予約専用サイトで、間髪を入れずキャリア・コンサルティングを予約したかったのですが、意外に埋まってしまっている......ので、なる早で8月14日の14:30〜15:30に予約。当然、それまでにジョブ・カードを作成しなければならず、以下の4つの様式それぞれのExcelテンプレートをジョブ・カードとは|ジョブ・カード制度総合サイト|厚生労働省からダウンロード、可能な限り記入したうえ印刷しておきます。

自分の場合、何の免許も資格も取得してこなかったので、様式3-1は氏名を記入したほかは白紙のままだったのですが、仕方ありません。そうして迎えた本日、キャリア・コンサルティングを実施。30分ほど、ジョブ・カードに記載した内容をベースに面談を受け(やはり鳥人間コンテストの出場経験は受けが良い)、所見を様式1-1に追記をしていただいたのと、加えて実施証明書を発行していただきました。

コンサルティング終了後には、同じハローワーク内ですが移動をして、いよいよ教育訓練給付金の申請。ジョブ・カード一式(原紙は返ってこないけどコピーをくれる)のほか「教育訓練給付金及び教育訓練支援給付金受給資格確認票」、マイナンバーカード(......はまだ入手していないので通知カード)、住所確認書類として住民票の写し、写真(3.0cm×2.5cmのもの)2枚、払渡希望金融機関の通帳を提出。1週間後を目安に、必要書類を返送していただける封筒に住所を書いて、手続きは完了。

すべてをオンラインで完結できる仕組みになっていないのは、昨今のコロナ禍を踏まえると一層、改善の余地がありそうですけれど......ともあれ苦手な類の手続きを終えることができ一安心です。

[ 2020-08-20 追記 ] 今日になって、自ら住所を書き入れた封筒に入って、書類3点が届きました。

これであとは、無事に入学できるかどうかですが......さてはて。

[ 2020-09-07 追記 ] いざ専門職大学院へに書いた通り、社会情報大学院大学 広報・情報研究科に合格。そもそも教育訓練給付金を申請した動機である、専門職大学院への入学が確定しました(手続きはまだこれから)。

現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2020年8月 > 教育訓練給付金の申請
Google カスタム検索を利用しています