聞くは一時の恥
著
永江一石氏のBlog、More Access! More Fun! 永江一石のITマーケティング日記は割と読んでいるほうですが、有料のメルマガは購読していません。たまたま昨日のKindle日替わりセールで『聞くは一時の恥 永江一石のなんでも質問 なんでも回答 メルマガベストセレクト 2012-2013』が99円に値下がりしていたので、99円ならまぁいいか、という感じで衝動買いして読んでみました。ネットを使ったマーケティングとかプロモーションにどう向き合えばいいか、というのが具体的に分かりやすく書かれていて、なかなか面白かったです。クマムシさんの作者さんも、永江氏に相談していたのは意外。
「はじめに」のなかで、質問は違っても、同じような回答が何度も出てくる
とあったけれど、確かに仰る通り。そのエッセンスをここに引用してしまうと、さすがに本書の今後の売上に影響しかねないと思うし怒られそうだからやらないけれど、いくつかのQ&Aから共通して読み取れたメッセージとしては、何でもかんでもネットで解決できると思うなよ(その逆も然り)、ってことかなぁ。O2Oみたいな言葉が言われ始めて久しいけれども、オンラインとオフラインそれぞれの最適化が重要であって、どちらかいっぽうの「O」でも手を抜けば失敗するよ、みたいな。あとはとにかく勉強しなさいみたいな言葉が随所に出てきますね......はい、頑張ります。特に面白かったフレーズを以下に覚え書き:
ぶっちゃけ、知能指数の割に一番ITリテラシーが低いのが法律関係
その昔、栃木の田舎町の商工会議所で「ネットでビジネスをしたい」ということでセミナー講師を依頼されて伺ったことがありますが、「パソコンは何を買ったらいいですか」と言われてぶっ倒れました
なにも考えずにアプリを作っても関係者数人がダウンロードして終了
WEBエンジニアって学校で習うわけにもいかないし(レベルの高い素晴らしいエンジニアが安い給料で先生なんてするわけないです)