@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

遊佐未森天文台コンサート ~銀河歌集 Vol.4~

仙台市天文台の外観

仙台市天文台で催された遊佐未森さんのコンサート、銀河歌集 Vol.4の初日に行ってきました。プラネタリウムという特殊な会場で催されるこのコンサート、以前から興味はあったのですが、積極的に「遠征」を始めた(3月に金沢6月に宇都宮)今年、ついに足を運ぶことに。

前日(9/13)の夕方に仙台入りをし、少しばかりお仕事(11月に予定しているセミナーの打合せ)をして、勤務先の仙台オフィスな皆さんとの飲み会@瑠璃庵に参加。アパ ヴィラホテル 仙台駅五橋にチェックインした後に再びEDENで合流、結構遅くまで飲みながらあれこれお話しました。

翌日のコンサート当日(9/14)は天文台に行くぐらいしか予定は無く、午前中をどこで過ごそうかなぁと思っていたところ、思いがけず宇宙クラスタの@ctokokuさんから素敵カフェの情報をいただきました。プロント仙台青葉通り店で遅めの朝食を済ませてから、教えていただいたcafé Mozart Atelierへ。お洒落な空間でいただいたアイスウインナーコーヒーは美味でした(大変有り難いことに@ctokokuさんに直々にご挨拶もできました)。

昼食は昨年行って美味しかった麺屋政宗で......と思いきや、結構な行列を目にして断念。そのまま仙山線に乗って愛子駅へ。そこで何か食べようかなぁと思っていたけど、駅周辺に予想以上に何も無いw 激しい空腹でも無かったので、日ごろの運動不足解消を兼ね、歩いて天文台を目指すことに。Googleマップの予想通り、だいたい30分近く歩いたかな。仙台とはいえまだ暑く、おかげで汗だく。途中、Twitterでイプシロンロケットが打上げられたことを知りました。良かった良かった。

到着後、天文台の館内にちょっとした飲食コーナーがあったので、そこで昼食(謎のホットドッグ)を済ませました。16時からのプラネタリウム「今夜の星空散歩」と展示室のセット券(1,000円)を買い、しばし館内を散策。プラネタリウムについては、その後のコンサートに向けた下見的な目的だったけれど、予想外にスヤァしてしまった......。その後、開場の時間までは、毎週土曜に開催しているという「トワイライトサロン」に参加。国際リニアコライダー計画についてのお話だったのですが、なかなか面白かったですね。

とまぁ前置きが長くなったけれど、いよいよ17:45に開場。全席指定なので慌てずに少し時間を置いてから入場、自分の席は2列目24番(ステージ向かって右寄り)。やがて開演時間になり、突然プラネタリウム内に響き渡る島倉千代子さんの『七夕おどり』!!意表を突かれ、若干「ポカーン」としたところで、栗コーダーカルテットの近藤研二さんと遊佐さんが登場。今回の銀河歌集のテーマは「七夕」「仙台」だったのですね。

自分にとっては初めての銀河歌集だったわけですけど、素晴らしかったですねぇ......椅子がプラネタリウムのそれなんで、実に座り心地の良い、ゆったりリラックスできるものだったし、遊佐さんの生歌とドームに映し出される映像、とりわけ満点の星空との融合がまた、普通のコンサートでは味わうことのできない素晴らしさ。いまライブで聞きたいなって曲は全部(『街角』『ブルッキーのひつじ』『花は咲く』『0の丘∞の空』)聞けたし、大満足の2時間でした。途中、何度か遊佐さんが咳き込んでいたのが気になったけれど、2日目の千秋楽も無事に終えられますように!あ、『ブルッキーのひつじ』については、遊佐さん直筆のイラストがいい味出していたので、是非ともグッズを作っていただきたいなぁ。空色のマグとかに合うんじゃないかしら。

終演後、外に出ると月?の観望会をやっていました。がしかし、愛子駅経由仙台駅行きの臨時バスに乗る都合上、スルー。2台だけっぽかったけど、バスを出してくれるのは有り難い。180円払ってあっという間に愛子駅に到着、21時ちょうどに作並駅に着く電車に乗って、岩松旅館へ。その晩は、しっかり温泉を堪能しつつ、銀河歌集の余韻に浸りました。来年以降も、なんとか都合をつけて参加したいと思います。

現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2013年9月 > 遊佐未森天文台コンサート ~銀河歌集 Vol.4~
Google カスタム検索を利用しています