links for 2009-02-05
著
-
多少ぼやかしてはいる部分はあれど、個人サイトで情報をここまで公開したことに驚きました。彼と確か、Googleに就職した途端にだんまりを決める人っているよね(悪い意味ではなく)、みたいな話をしたことがあったように思いますが……もしや会社的にOKを出したうえでのこと?
-
多方面にご迷惑をおかけしてきましたが、ようやく、Andyの本が日本で発売されます。紆余曲折を経ての難産になりました……。
-
"In order to take advantage of the new HTML 5 way of computing the relative level of headings, screenreaders would need to incorporate the outlining algorithm. This isn’t too much to ask; they are user agents that consume and transform web content; the algorithm is open and published."そういう使い方をする人って一般的なのだろうか、とか。
-
"In order to take advantage of the new HTML 5 way of computing the relative level of headings, screenreaders would need to incorporate the outlining algorithm. This isn’t too much to ask; they are user agents that consume and transform web content; the algorithm is open and published."
-
2ページ目。"「鋭意開発中だが、大好評でフィードバックを多くいただいている。2009年内には出したい。来年、RC(製品候補版)4の話なんかしたくないので(笑)」(原田氏)"
-
例年、もっと早い時期に開催されていたと思うのですが、今年は出張中につき参加できず……無念。
-
撮影時期は古い写真だけど、構図が素敵過ぎるので、とりあえずダウンロードして壁紙にしました。
-
Peter Diamandis氏が絡んでいるのですか……"夏期に9週間"の点といい、ビジネスモデル的には国際宇宙大学と同じ?