@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

rel="nofollow"

米Googleや米Yahoo!、米MSN(全部「米」かよ)が表明しているところによると、値をnofollowに指定したrel属性をリンクに不可すれば、そのリンクは検索対象に含めない方針だそう。いわゆる一つのコメントスパム対策だそうですが、神崎先生のところのrel="nofollow"と文書間の関係を読むと、いろいろと議論が起きているみたいですね。ほかにも幾つか関連記事を読んだ限りでは、論点は少なくとも2つあって、一つはnofollowという名前の妥当性、もう一つはBlogツールが一義的にこの属性値をセットすることの是非。
前者の論点については、まぁ別にnofollowのままで良いのではないかと思われ。リンクタイプを明示する相手は決して検索エンジンのようなソフトウェアに限定されないわけですけど、定義は別途プロファイルを用意すれば良いことになっているので、そこで言葉の意味がブレ無いようにすれば良いだけな気が。それ以前に、文書の作成者が、何を意図してこの属性と属性値を付与するか、そこのところをちゃんと明確にする必要があると思いますが。
後者の論点については、たとえばMTのようなBlogツールがプラグインを用いてコメントやトラックバックにある全てのリンクにrel="nofollow"を追記することが想像されるのですけど、それは確かにやや乱暴な印象を受けます。コメントスパムではないコメントだとか、或いは真に有用(謎)なリンクに対してもセットしてしまうことになるわけで。Anne's WeblogにあるFurthermore, the way it is currently implemented in some weblog systems it will harm useful comments.に同意しておきます。rel="nofollow"を追記すべきリンクかどうかは結局のところ機械的に判断することは難しく、その意味においてはコメントスパムを検索対象から除外するのは、何か別の仕組みなり枠組みの中で考えるべきではないかなぁ。

現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2005年1月 > rel="nofollow"
Google カスタム検索を利用しています