@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

第19回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京

4月24日の覚え書き。とってもシャレオツな(といっても入り口近くしか見てないけど)株式会社CINRAで開催された、第19回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京に参加しました。W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京の存在自体はだいぶ昔から知っていたのですけど、まぁ都合がつかなかったり人見知りだったりで(謎)、なかなか参加できなかったのです。しかし今回は、Grid Layoutと並んでいま最高にアツい(当社比)CSS Flexible Box Layout Module Level 1がお題だったので、勇気(何)を出して参加してきました!!

どんな感じの集まりなのかなぁと思っていたけど、さすがもくもく会。簡単に自己紹介をした後は皆、本当に黙々とCSSの仕様を読み進めている。会話をしちゃいけない、ってルールはないものの、主にはSlackのTokyo CSS Specsコミュニティに作られた#cssspecs-vol-19チャンネルで会話はしていたみたい。みたい、というのはつまり僕はTwitterで呟いてばかりで、Slackの方はリアルタイムでは追ってなかったから。もし早く仕様を読み終わったりしたなら、定刻より早く帰っても良かったらしいけど、きっちり20時から22時までフル参加しましたよ。

自分が読んだのは原文ではなく日本語訳のほう。読点が「、」と「,」で混在してる理由は知らないし、「accessibility」の訳語が「アクセス容易性」となっているのは馴染めませんが、日本語で読めるのはありがたい。しかしこう、丸っと一つのモジュールの仕様を読むのって、なかなか日常の中では難しいから、こうやって半ば強制的にイベントに参加する形でまとまった時間を確保して学ぶのは有効な印象。しかし読み進めるにつれ内容がどんどん難解になり、flexレイアウトアルゴリズムのセクションに至ってはもはや、ブラウザの気持ちにでもならないと理解不能な感じに。最後の30分くらいは仕様を読み込むのを諦め、実際に手を動かしCSSを書いてはブラウザのレンダリングを確認するといったことをしてました。

次回のお題は未定ぽいですが、また都合が合えば是非参加させていただきたいと思いましたし、もくもく会は社内でやってもいいかもなって思いました。主催の@mt_dew2さん、皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。

現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2017年4月 > 第19回 W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京
Google カスタム検索を利用しています