続く会社、続かない会社はNo.2で決まる
著
大塚英樹著『続く会社、続かない会社はNo.2で決まる』は、今年のはじめ頃に読んだ本の一冊。のっけから
会社の主役は、トップではない。「会社を変えたい、もっと働きがいのある職場にしたい」という社員の思いをひとつにまとめ、改革を起こしていくのは、トップではなく「No.2」だ。
などという、至らない自分の耳には大変痛いことが書いてある本です。もっとも、著者曰く
私がいうNo.2とは、単にヒエラルキーに基づいたランクやポジションの「二番目」のことではない。No.2とは、企業を変え、成長させる主役である。
とあるように、つまりは組織の誰もがそのNo.2たり得る、と。しかしNo.2であるためのハードルは決して低いものではない......というのは、以下のくだりに集約されているように感じます:
No.2の目線は、常に社員にある。その意味でNo.2は、心から人間が好きな人、他者を愛することができる人でなければならない。
No.2の重要性とか要件に関する諸々のお話の中には、確かに組織運営のヒントが多く含まれていたように思います。No.2の育成、あるいは自分自身のNo.2としてのスキルアップは、いずれも一朝一夕にはいきませんけども、「生産性」と共に今後継続的かつ前向きに取り組んでいきたいテーマであります。