@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

マイクロソフトの新ブラウザ「Microsoft Edge」セミナー 4

品川にある日本マイクロソフト本社のセミナールームで催された、「マイクロソフトの新ブラウザ「Microsoft Edge」セミナー 4」に参加しました。久しぶりに春日井さんのお話が聞けるというので楽しみにしていたのですが、なんと急用ができたとかで欠席。物江さんが、春日井さんのぶんも含め2セッションを担当・講演されるという展開。

Microsoft Edge 概要

本来であれば春日井さんが登壇されるはずだったセッション。改めて、来年1月12日(日本時間的には1月13日)以降でサポートされるIEのバージョンの確認からスタート。Win10に積まれるIEとEdge、両ブラウザについて前者は後方互換性重視&イントラネット向け、後者は相互運用性重視&インターネット向けという区別が個人的にはとても刺さりました。IEは早く「イントラネットエクスプローラー」に改名すべき。

Microsoft Edge 技術概要

冒頭近くで懐かしのAcid3が登場。一部批判もあったけれど、視覚的にわかりやすく一般受けする意味では今でも一種のベンチマークとして使われているのですね(ほかにもっと良い手段が登場していないだけかも)。プログレッシブエンハンスメントとかポリフィル、CSSハックなんてものは要らなくなるんだ!!と力強くマイクロソフトのなかの人が語る様には感動しました(大げさ)。いやしかし、本当に10年も経てば時代は変わるものです。

Microsoft EdgeとIEの使い分けのご提案

デザイナーとか開発者向けではなく、どちらかというと企業のネットワーク担当者向けのセッションだったかな。IEとEdge、双方を必要とする環境に向けたアドバイスっていうか。実際、IE11を社内の「標準」ブラウザーに採用するけれど、エンタープライズモードで運用することを決めていらっしゃるお客様の話は聞きますからね......IEが完全に不要になる日、はいずれ確実に訪れるけど、少しでも早めることはできないのだろうか。どのバージョンのIEを窓から投げ捨てれば、どういう表現なり機能がWeb標準で簡単に可能になる、というデモ集みたいのを作れば、ちょっとは背中を押せますかね?(謎

現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2015年11月 > マイクロソフトの新ブラウザ「Microsoft Edge」セミナー 4
Google カスタム検索を利用しています