@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

僕なりの「東北地方でもWebアクセシビリティやろうぜ!!」

勤務先とメンバーズさんの共催というかたちで、4/18に仙台でWebアクセシビリティのイベントを開催することになりました。

今回のイベントについては今を遡ること3ヶ月前、メンバーズの鈴木さんWeb Accessibility Advent Calendar 2014向けに書いてくださった記事、東北地方でもWebアクセシビリティやろうぜ!!が発端にあります。末尾の

ぜひ「東北地方でWebアクセシビリティを勉強したい、追求したい、Webをあらゆる人々にとってよいものにしたい」と一緒に勉強をしてくれる方がいればご連絡をいただければと思います。仙台市内の方々はもちろん、どこにいる方でも構いません。

というくだりを読み、すぐさま連絡を取りはしなかったものの、僕なりにどういうカタチで鈴木さんのWebアクセシビリティへのアツい想いというか取り組みを支援できるだろうか(などと書くとおこがましいですが)と考えていました。そうこうするうち、4月に私用で仙台を訪れる機会が巡ってきそうだったので、僕のほうからFacebookで「仙台でイベントなりちっちゃな勉強会なりできたらいいなと思ってるんですが」とお声がけした次第。先行してWebアクセシビリティの学校 in 仙台が5月に企画され現在参加者募集中なのは承知してましたけど、開催時期・内容ともにしっかり差別化できれば、インフォアクシアの植木さんに角は立たないかなと。

提供していただく会場の都合から、今回のイベントはこじんまりとした規模になります。グループワーク中心ですから、当然ちゃあ当然ですけども。かつ、参加のハードルが若干高めです(基本、PC&ネット接続インフラを持参していただく前提)。それでも、Webアクセシビリティに前向きに取り組む人が一人でも増えるとか、たとえ不定期であっても仙台で継続的にWebアクセシビリティに関する勉強会なりイベントが催されるようになる、そのきっかけになれば......と思っています。参加人数の多少よりも、とにかく「次」に繋げることを大事にしたいなと。そういうわけで興味のある方は是非、お気軽にご参加ください。

現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2015年3月 > 僕なりの「東北地方でもWebアクセシビリティやろうぜ!!」
Google カスタム検索を利用しています