@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

挫折とか努力、あるいは成功について

wordholicの星海漂流記 : 今、自分が一番欲しかった言葉を見つけた。経由で、冬の散歩道 » 頑張れ、新留学生〜レンガを積むが如くを読みました。そこに記されていた言葉は、僕にとっても(一番ではないかもしれないけれど)欲しかった、いや必要とすべき言葉のように思いました。著者の緒野さんは現在、MITの航空宇宙工学科で博士課程を学ばれている、つまりとても優秀な方なのだけど、それは数々の自信喪失(一種の「挫折」)を味わい、しかし諦めることなく「レンガを積むが如く」地道な努力を重ねてこられたからこそ。それに比肩しうる挫折、あるいは努力を自分が経験してきたわけでもないけれど、過去を振り返ってみたとき、僕にも共感できる部分が少なからずあります。自分なりに成功できたと思うその少し前には、必ずといって良いほど挫折を感じさせられるイベントがありました。メジャーなものだけを思い出しても、

……などなど。人生という時間軸を俯瞰してみれば、実は挫折と成功はいい案配に交互で並ぶように誰かが設計してあるのかもしれない。けれど、より深い挫折を味わうほど、それをバネにより高くジャンプできて、結果より大きな成功(少なくとも「手応え」と呼べる何か)を感じて来れた気がします。挫折しさえすれば必ず成功するとは限らず、それを生かすも殺すも自分次第ではあるけれど、成功に必要とされる努力に転化し得るだけのエネルギーを蓄積するには、置かれた現状を客観的かつ真摯に認識するなかから、いかに挫折を感じ取ることができるかが大事なんじゃないか。目指す目標に対して相応の努力ができているか自信がない?そんな疑問を抱くより前に、もっと挫折を味わわなくては。なにも環境を変えなくたって、心のセンサーの感度を上げさえすれば、きっと味わえるハズ(無意識のうちにセンサーの感度を下げてしまっている可能性が十分にある)。そんなことを、つらつらと思ったのでした。wordholicさんといい緒野さんといい僕より全然若くて、そんなお二人にインスパイアされる年寄りの自分は情けなくて嫌気がさすけど、でも気付きをいただけて感謝してます。ありがとうございました。

現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2010年3月 > 挫折とか努力、あるいは成功について
Google カスタム検索を利用しています