@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

Re: 正しくHTMLを書こうと心がけている人に5つの質問

本当はもっと早くに書こうと思っていたことなんですが、忙しさにかまけて書かないでいたうちに盛り上がっていたようなので、今更感タップリですが僕も正しくHTMLを書こうと心がけている人に5つの質問に答えておこうと思います。

HTML文書を制作する際に使用しているプログラムをお答えください。(Webプログラムも含む)
いくつかのテキストエディタを場面に応じて使い分けていますが、基本的にはMacOS X上のmiとWindows XP上のDHTML Assistant(マニアック?)がメインです。Webプログラムとしては、当然この覚え書きの更新のためにMovable Typeを利用しています。
採用しているDTDとその理由をお答えください。
拙サイトに限定してお答えすると、XHTML 1.0 Transitionalを採用しています。なぜHTMLではなくXHTMLかといえば、当初は単純に新しいもの好きゆえということだったと思いますけど、今なら整形式のXML文書であることから得られるであろうメリットに期待して、でしょうか。そしてなぜ1.0のTransitionalかというと、最近は使ってませんが採用した当時にtarget属性を使いたい場面があったからだと思います。
何故正しくHTMLを書いているのですか?
HTMLを書くことを生業としている身では、正しくHTMLを書こうとすることは至極当然のことですが、個人的な動機としては(HTMLに限らず)正しいこと、あるいは正しさについて興味があるからだと思います。無論、興味を持っているからといって常に正しい(と思う)ことを実践できているわけではないのですけど。あとはやっぱり、正しく書かないとUA側の正常処理を期待できないし、mashup-readyなWebページはAPIたり得る、というように感じているから。
W3CとWHATWG、どちらに期待してますか?
どちらかといえばW3Cになります(信者じゃないよ)。ただしそれはWHATWGに期待していないというわけではなくて、相互に協力しつつ最終的にはW3Cの名の下に新しいHTML仕様が勧告されれば良いと思います。public-html ML上での議論は参加以来やや迷走気味、発散気味に感じてきましたが、今日になって状況が変わりHTML5が新しいHTMLのベースとなりそうというわけで、とにかく今後の双方の連携に期待。
あなたにとってHTMLとは何ですか?
Webで情報を発信するうえで最もお手軽な道具だと思います。商売道具、ともいえるかもしれません。
現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2007年4月 > Re: 正しくHTMLを書こうと心がけている人に5つの質問
Google カスタム検索を利用しています