@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

次回のXHTML+CSS (r)evolutionへの希望

XHTML+CSS (r)evolutionスライド、音声データ、配布資料において続編について検討中とありましたので、XHTML+CSS (r)evolutiontable要素とかdl要素とかで書いた内容の続きというか、次回の開催に向けた提案……もとい単なる個人的な希望など書いてみます。本当は次回益子さんにお会いしたときに直接話そうと思っていましたが、ある方とメールでやりとりしているうちに、なんとなくここに書き残しておこうと思っただけです。
まず、XHTML+CSSにevolution(進化)とrevolution(変革)をと謳うならば、イベントの場であれオンライン(公式サイト)上であれ、そこに寄せられた皆さんからの意見を、W3Cに適当なタイミングで(たとえばドラフトのパブリックコメント募集に合わせて)フィードバックしてはいかがと。それを約束することで、参加する側の意識は高まるでしょうし、W3Cにとってもプラスだと思うのです。これから勧告されるであろう仕様に意見を反映させることができれば、それがXHTMLであれCSSであれ何であれ、皆がもっと利用しやすい内容にすることが期待できますから。問題は、W3Cに対するフィードバックを英語で行わなければならないということですが……その部分はまぁ益子さんが頑張ってくださるとして(おい
そしてそれを実現するために、イベントのような大勢が集まるけれども時間が限られている場では、あえて何かしらの結論を導いたりせず、W3Cやドラフトの最新情報や問題点などの共有にとどめ、続きというか意見交換や議論は公式サイト上で行う(せっかくコミュニケーションを図りやすいBlog形式で公式サイトを構築されているのですからね)、という構成はいかがでしょう。次回もApple Storeで行う前提では、おそらく1時間という制約はあるのでしょうし、そのような条件下では、以後の議論の端緒を切るだけでも価値はあるのではないかと。

現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2006年7月 > 次回のXHTML+CSS (r)evolutionへの希望
Google カスタム検索を利用しています