WaSP Cafe Vol.3終了
著
昨日、WaSP Cafe Vol.3を開催しました。お集まりくださった皆さん、ありがとうございました。例の如く僕の進行があまりスマートでは無かったものの、初の試みであるディスカッションタイムでは、教育をテーマになかなか面白い意見や体験談を聞くことができて、勉強になりました。当たり前のことですけど、自分の会社の中に閉じこもってしまっていては(しかも目の前の業務にばかり没頭している限りは)分からないこと、山ほどありますからね……「所属や立場の違いを超えて」一つのテーマについて話し合う機会というのは、実際問題として僕自身が最も切実に必要としていたりしますので、とにかく本当に感謝、感謝です(海外のカンファレンスもまた自分にとっては最高の学びの場ですが、それはそれでまた異質なものですし)。会場の模様については、Flickrにてwaspcafeタグの付けられた写真をご覧ください。詳細なまとめは後日、別途公開するとして(何処に?)、個人的に特に印象に残ったトピックスとしては以下の4点。
- ノウハウや技術的な部分「だけ」を取り出し語っても、教育としては成立し難い
- 義務感や危機感に起因する学習と、自発的な興味・関心に基づく学習のバランスが必要
- Webを正しく理解する機会を人生のなかでいかに早く与えられるかは、今後の教育の課題のひとつ
- さまざまな教育現場にWeb制作のプロがどんどん「入っていく」必要性
次回のWaSP Cafe Vol.4についてはまったく未定ですが、moさんが指摘されているように、これから今月下旬まではWebデザイン関連のイベントが立て続けに予定されていますし、8月に入ったら皆さん夏休みを取る都合もあると思いますので、設定が若干難しいです。今回、ビルの仕様により?午後になってエントランス部分の空調が止められてしまい、かなり暑い思いをしながらの議論になってしまったことを考えますと、ひょっとしたら会場も変えなければならず、うーんという感じ。WaSP Cafe公式サイトを立ち上げるという課題にもそろそろ本気で取り組む必要があるので、ひとまず月イチというペースは若干落として8月末〜9月初旬の開催を目指すかも。