@kazuhito
Kazuhito Kidachi's Personal Web Site Since 2000

WDF Vol.16 SEOそこまで言って委員会

金沢市近江町交流プラザ 4F集会室で開催された、WDF Vol.16 SEOそこまで言って委員会に参加しました。SEOについてあれこれ考えていた時期に、タイミングよくそっち方面のお話が聞けるということで、お金はかかるけど思い切って個人的に申し込んだのです。昨年初めて金沢の地を訪れて割と気に入っていたという理由も、無きにしも非ずですけども。

前日、雪の影響で上越線が運転を見合わせていたのを知っていたから、本当は朝早くに起きてルートを検討するつもりでいたのです。しかし例によって椅子で寝落ちし、気づいたら8時。慌てて支度しチェックしたら、上越線は普通に動いているっぽかったので、大宮駅からMaxとき311号、越後湯沢駅から特急はくたか6号を乗り継いで雨の金沢へ。駅に着いた時には既に開始時刻を過ぎていたのでタクシーを使ったのだけど(930円)、近江町は駐車禁止区域?だかで、だいぶ遠くで降ろされてしまったという。

インハウス・業者 両側から見たSEO

講師の木村氏、内容をつぶやかないでくださいとかそういうことを割と頻繁におっしゃっていたけれど、感想としてはそれほど過激でも無かったような。まぁ「サイバーエージェント的には」NGな内容が少なからずあった、ということなのでしょう。SEO業者とインハウス、双方の立場を経験されてきたからこそ語れる、お互いの言い分だとか認識のズレの原因といったお話は興味深かったです。人工リンクの現状については京大と共同研究をされたそうで、そっち方面の論文とか見れるか後で要確認。まぁデータサイエンスの分野でGoogleに対抗するのは困難、てのは間違いない。結局のところ、順位を上げるだけの前時代的SEOはほぼ死に絶え、それに代わってコンテンツマーケティング全盛の時代に移ってきたのだなぁ、という印象を強く受けました。

サイト運営者の活躍をサポートせよ

数年ぶりに住さんのお姿を生で拝見しました(謎)。ご挨拶こそしなかったものの、お元気そうで何よりです。内容的にはSEOどうこうというより、住さんが日頃どんなスタンスでお仕事をされてるのかっていう、職業観がメインでした。印象に残ったのは、コンテンツを作れない or 作る必要がない人や会社が無理をしてまで作らなくていいんだよって話と、SEOをやると決めたなら適切な方法で継続的に取り組むしか効果を出すことはできないということ。技術駆動ではなく運用駆動でいこう、みたいなお話もそりゃそうだよねと思う反面、購買心理なんかはちゃんと勉強しないといけないなぁと大いに反省。最後の3つのメッセージ「失敗とは、成功する前にやめてしまうことだ」「Practice makes perfect」「No pain, No gain」は肝に銘じていきたいと思います。

パネルディスカッション「SEOそこまで言って委員会」

Web担当者Forumの安田さんが進行役。その仕切りたるや実に素晴らしく、イベント全体のクロージングさえも半ば安田さんが仕切っていたという。会場アンケートを元にコンテンツ寄りのトピックスを選び、御二方との掛け合いで前半が終了。後半はライブクリニックと称して、参加者の方のサイトの簡易診断をその場で実施しました。SEOが必要かどうかちゃんと考えようというのと、リンクしか売ってこなかった人間が急にコンテンツを作れるわけないって辺りが個人的ハイライト。ライブクリニックでは、SEO的なテクニックどうこうより、やはり経営戦略というか上流部分の考え方なりお金の分配に話のベクトルが向きがちでしたね。それはそれで面白かったから良いけど。あと、Web担当者Forumにおける記事の人気テーマがかつてのSEOから、アクセス解析、そして今やUXへと変化してきたという安田さんのお話が興味深かったです(ユーザビリティ関係は安定して昔から人気あるとか)。

以下余談。休み時間に、主催されたWeb Directors Forumの役員でいらっしゃるいちがみさんとご挨拶させていただきました。過去に当覚え書きで大変失礼なことを書いてしまっていたようで、申し訳ありませんでした......改めてお詫びいたします。また、イベント終了後の懇親会には参加せず、鳳凰で油そばを食べたかったのですが、まさかのお休み(後でよく確認したら夜9時からの営業だったのですね)。作戦変更して、宇宙軒食堂で名物らしい豚バラ定食をいただきました。そしてアパホテル金沢中央にチェックインして少し休憩していたら、既に公式レポート記事が公開されていてビックリ。速い!!

現在地:ホーム > 覚え書き > 月別アーカイブ > 2014年12月 > WDF Vol.16 SEOそこまで言って委員会
Google カスタム検索を利用しています